どうも、IDOです。
気づいたら7月ですよ~夏が来ますよ~汗だくで出勤する日々がこれから続くと考えただけで、体感温度が5度ほど上がりそうです。ゼェゼェ
さて前回は「素材を元に新しく作るデザイン」の話をしたので、今回は
「前回のものを参考に作り直すデザイン」
の話をしようかなと思います。
「前回のものを参考に作り直すデザイン」ってなんぞや♪という就活生の皆さん、どうぞこのブログを流し見て理解した気になってください。
はいではどんどんいくぞ~
その2 チラシ制作
チラシって最近見ます?そもそも新聞って取ってます?最近はめっきり見なくなった!なんて方もいると思いますが、この駒田印刷、チラシ制作はけっこう多いです。
私自身新聞を読む機会は減ったのですが、働き始めてからはチラシを意識して日々過ごしています。
まあ「意識して日々過ごしている」というより「単純に目に入るようになった」という方が正しい気がします。文字間やら天地のスペースやら、全体的なバランスの取り方は実際のものを見た方が勉強になりますし、、、おっと、脱線しそうなのでひとまずこの辺で。
一言でチラシと言っても様々なチラシがあります。クーポンが付いているものだったり、商品を紹介するものだったり。他にもありますが、今回は新しいお店のオープンチラシでも作りましょうかね。
はいでは考えてみましょ~ダダン!
[例題]
これは先月オープンしたばかりの「竹食べ放題」のお店のチラシです。人気に火がついて2号店がオープンするそうです。前回のデータを使用して、2号店用のデータを作りなさい。
はい作り直したものがこちら!
ざっくりどこを修正しているのかというとこんな感じ。
・店舗名の変更
・日付の変更
・地図
前回のデータとの変更点を1つずつ修正して、2号店用のデータを制作していきましょう。
「なんだ、意外と簡単そうじゃん」と思ったそこのあなた、いいですか?気を抜いた時こそ命取りですよ、生と死は常に隣り合わせです。
まず、店舗が変われば地図も変わります。場所が違うということは、当然前回のデータの地図は使えないですね。ということで地図は1から新しく作っていきます。
前回の地図データと実際の地図を参考にしながら、2号店用の地図を作ります。
前回のイラスト制作の時にも書きましたが、同じ基礎情報を使ったデータを作る必要があるので、当然前回の地図データと同じ形式で2号店用の地図を作ります。道路の幅、文字の大きさ、使っている色も揃えましょう。
さぁ地図ができたら差し替えて、オープン日と店舗名は入力し直せば完成!
と言いたいところですが、
先程言いましたね?気を抜いた時こそ命取りですよ!
お気づきでしょうか…クーポンの期限もオープン日と同じ時間軸である必要があるんです…….もし8月のまま変更せずに11月にチラシを配ると「オープン日に行ったのにクーポンの期限が切れてる」とかいう謎の世界線が生まれてしまいます……
絶対に避けましょうね(使命感)
「前回のものを参考に作り直すデザイン」の意味、伝わったでしょうか?
作業自体は簡単かもしれませんが、1つの見落としが大きな影響を与える可能性があります。
「人に教えると覚えやすい」という特性を生かして、このブログで作業を振り返って自分の肝に銘じる、というのは中々効果的な気がしますね。
この調子で作業工程と気をつける点を復習していきたいと思います(目的を見失う)
それではまた。